Quantcast
Channel: 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2762

1,000円プチギフトを日本橋三越本店で発掘! 外さないアイテムが勢揃い

$
0
0

1,000円プチギフトの商品集合イメージ

贈る側も、もらう側も負担にならない「プチギフト」が必要なシーンは多々ありますが、「ありきたりなものをあげるのはちょっと……」と悩んでしまうもの。
以前好評だった伊勢丹新宿店で購入できる「プチギフト」に続き、今回は日本橋三越本店で1,000円で買える「プチギフト」をWEB FOODIE編集部がご紹介します!
※商品価格が1,000円以下の設定です。

編集部が1,000円で探すプチギフトのテーマは……

編集部メンバー

左/お酒大好き! 編集K

食べることが何よりも好きで、とくに酒には目がない。相変わらず手製のつまみを友人にふるまう「家飲み」を開催している。
「日本酒好きの仲間に、オススメしたい絶品おつまみをセレクトします」

中央/スイーツマニア 編集M

話題のスイーツはいち早くチェックするマニア。朝昼晩3食スイーツでもかまわない。
「友人にお呼ばれしたときの、ちょっと豪華な手土産を探します」

右/料理が趣味 編集S

料理教室に通いながら研鑽中。味にはちょっとうるさい。
「家に来た友人にお土産として渡せる、オシャレなアイテムを選びたいです!」

友人を喜ばせたい! 外さないギフトが勢ぞろい

1,000円プチギフトの商品集合

今回は、3人とも「友人」へのプレゼント探しがテーマ。王道スイーツはもちろん、ちょっとマニアックなニーズにも応えてくれる老舗百貨店のポテンシャルを感じる3品に。

編集K「普段、自分のためにいいおつまみを買うことは少ないんですが……。友人のために試食をしていたはずが、自分の分も買ってしまいました(笑)」

編集M「全国の銘菓が軒を連ねる日本橋三越本店。友人が絶対に知らないレアなスイーツがたくさんありました!」

編集S「イタリア発のフードマーケット『イータリー』には、ギフトに使いたい気の利いた商品が揃っていましたね」

編集部が選んだプチギフトをお披露目!

編集K「老舗のつぼ焼きには酒飲みも納得」

「参宮あわびの名店である<伊勢せきや>が作ったつぼ焼きなので、自信をもってオススメできます! つぼ焼きというと、砂でジャリッとしてしまったり、ちょっと磯のにおいがきつかったりなんてイメージがありましたが、これはまったくそんなことはありません。出汁の味わいが素晴らしく、ひと口食べた途端、日本酒が飲みたくなってしまいました……(笑)。お酒が好きな人なら絶対に喜んでもらえる一品だと思います」

編集M「見た目は普通だけど、抹茶の濃厚さに驚く」

茶の環のお濃い抹茶ラングドシャ

<茶の環>お濃い抹茶ラングドシャ 8枚入り 1,080円

「<茶の環>は『本物の抹茶の美味しさが味わえる』抹茶菓子専門店。これは一見、普通のラングドシャだけど抹茶の味がとても濃い! 抹茶好きにはたまらないです。サンドされているチョコレートも濃い抹茶味で、これ1枚で抹茶の味を存分に堪能できます。個包装されていて、お呼ばれしたときのちょっとした手土産にピッタリ」

編集S「キュートなボトルはインテリアに使えるかも」

GALVANINAのオーガニックソーダ

<GALVANINA>オーガニックソーダ 各486円(税込)

「新館地下1階、イタリア食材専門店<イータリー>でイタリアのオーガニックソーダを選びました。ボトルのデザインがオシャレなので、インテリアとしても使えるかも。これを部屋に並べておいて、友達から『このボトル、かわいいね』と言われたら『持って帰っていいよ』とプレゼントしたいなと。インテリアに見せかけたお土産って、ちょっと粋な計らいじゃありませんか?」

 

日本橋三越本店なら、1,000円でも買えるプチギフトは多種多様。外さないアイテムが欲しいときは、ぜひ日本橋三越本店を探してみてください!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2762

Trending Articles