ネットで発売するや否や「瞬殺」のチーズケーキが今、SNSを中心に話題になっています。その名も「Mr.CHEESECAKE」。東京の星付きレストランのシェフを務めた経験のある田村浩二さんが作る「人生最高のチーズケーキ」です。
毎週、決まった日にその週の分を予約販売するというシステムですが、とにかく超入手困難。一度は食べてみたい、と思っている方も多いのでは。今回、なんとその“幻の”チーズケーキが、伊勢丹新宿店にやってくるというから、これはチャンス!
「Mr.CHEESECAKE」とは?
「シルクのようになめらか」「ナイフを入れたそばから溶け出す感じ」「濃厚なのに後味すっきり」「初めてなのになぜかノスタルジックな味」「すごくいい香り」……。これ、すべて「Mr.CHEESECAKE」を食べた人の感想です。
つまりは、香りがよく、とけるようになめらかで、濃厚なのにあっさり、そしてどこか懐かしさを感じる味。そう聞いただけで食べてみたくなります。いったい、中には何が入っているのでしょう?

「Mr.CHEESECAKE」に使われている食材。右から、バニラ、レモン、ホワイトチョコレート、そしてトンカ豆。
「材料はシンプルです」と、田村さん。とろけるようにやわらかでシルクのようになめらかな食感は、クリームチーズとサワークリームをベースにヨーグルトや生クリームを入れた、絶妙の配合から生まれるのだそう。そこにホワイトチョコレートを加えてクリーミーな甘さをプラス。香りの秘密はバニラとレモン、それに、トンカ豆です。
「トンカ豆は、バニラや杏仁に似た甘い香りがする豆。独特のフレーバーがあって、それが僕のチーズケーキの香りのポイントです」
フレンチシェフからパティシエに!?
調理師学校を卒業後、東京都内のレストランに務め、フランスでの修業を経て2016年に東京・白金台にあったレストラン「TIRPSE」に入店、翌2017年からはシェフを務めていたという、シェフとしては華々しい経歴を持つ田村さん。人気のフレンチレストランで腕を振るっていた田村さんが、なぜ“チーズケーキ職人”に?
「レストランで働き始めた頃は、いつかは自分の店を持ちたいと思っていたんですが、いろいろなシェフと仕事をしたり話したりするなかでも、どうしても僕の中で『自分の店を持つ』というイメージが持てなかった。
それに、レストラン業界自体もどんどん変わっていって先が読めない。果たして店を出すことが正解なのか、そのために時間や労力やお金を費やしていいのかと、いろいろ考えました。そんな時に、趣味で作ったチーズケーキをSNSに上げたら『食べてみたい』という人が何人かいて、個人的に販売していたんです。
そしたらそれがどんどんSNSで話題になって。片方で悶々と悩みつつ、もう片方では新しい事業が芽生えている。これはいいタイミングなのかもしれないと、思い切ってチーズケーキに賭けてみることにしました」
高校の時に友人たちにケーキを作ってプレゼントしていたりと、もともとお菓子作りが得意だったという田村さんですが、特にチーズケーキは小さい頃から好きで、思い入れのあるお菓子だったのだと言います。
「チーズケーキは、普遍的で飽きの来ないところが魅力。気取らないし、どこか懐かしさもありますよね。でも、いろいろ食べてみてもなかなか自分の好みにフィットするものがない。だったら、と、試行錯誤を重ねて作ったのが今のケーキです」
いわく「人生最高」のチーズケーキ。人の心に寄り添って、誰もが笑顔になれるお菓子。「一人でも多くの人に食べてほしいし、いつかこれを、TOKYOを代表するスイーツにしたい!」
噂のチーズケーキに加えて、新作も登場!
そんな田村さんの「Mr.CHEESECAKE」が、いよいよ伊勢丹新宿店にやってきます。そしてなんと、新作のお菓子も登場するのだとか!
「今回はフィナンシェも販売する予定です。『Mr.CHEESECAKE』と同じく、バニラとトンカ豆を使った香り豊かな仕上がりで、アーモンドパウダーをたっぷり使っているのでとってもリッチです。楽しみにしていてください!」
田村さんの「Mr.CHEESECAKE」とフィナンシェは、2019年9月11日(水)~17日(火)に伊勢丹新宿店地下1階「フードコレクション」で開催される「秋の美味饗宴~FOODCOLLECTION NEW HEROES~」にて販売されます。数に限りがあるので、ぜひお早めに!